「カプロン酸」は、華やかなリンゴ様の吟醸香を示す「カプロン酸エチル」を高生産する酵母を用いた吟醸酒の「脂肪酸臭」の原因とされています。このため、清酒中のカプロン酸含量を把握することは・・・
血痕のようなものが食品や包装材料に付着していた場合、血液かどうかを調べるにはまず血痕予備検査を行います。血痕予備検査にはいくつか検査方法がありますが、当センターでは目視で確認できる血・・・
食品工業技術センターでは、食品に混入した異物に関して分析を行い、異物の推定や混入防止策についてご説明をしています。本稿では、異物分析の流れの一例として、筆者が喫食中に硬さを感じて口中・・・
紅茶などの茶浸出液に糖を加え、酵母とセルロース生産性酢酸菌からなる菌塊を入れて発酵させたものは「Kombucha(コンブチャ)」と呼ばれ、フルーティな香りと酸味を有する発酵茶として海・・・